29 giugno, 2006

イエ・ジャケといいます

世にあまたと出されるCDアルバムですが、
その何れにも”捨て曲”なるものが1曲または数曲
収められている(と僕は思っています)

家で、車でお気に入りのアーティストの作品を
聴くのですが、最初の1回目は全部聴きますが、
次から聴く時は好きな曲だけを選って聴くか、
聴きたくない曲は自然と飛ばして聴いています。
BGMとしてただ流しているだけならいいのですが、
僕は、聴きだすと真剣に聴いてしまうので、
自然とそうなってしまう。

それが、メチャ好きなバンドやアーティストでも、
「この曲は、数合わせの曲か?」
みたいな曲がある。
当の本人達は本気でつくっているのに、
なんとも失礼な僕です。

そのうちに自分の好きなアーティストのそのまた、
自分の好きな曲だけを集めてCDをつくってしまったり
するから、性質が悪い。
自分でCDを編集できるなんて、技術の進歩も良し悪しです。

前置きが長くなりましたが、そんな僕でも、
そのCDをかける度に丸ごと1枚全部聴いてしまうのが、
やはり何枚もあります。
そのうちの1枚、
このバンドは僕が以前所属していたバンドの同じパートの
すごくジャズフュージョン好きな人から教えて貰ったバンドです。
このバンドの初のライブアルバムが完成度がすごく高いんです。


バンド名:YELLOW JACKETS
アルバムタイトル:LIVE WIRES

このアルバムは、スゴイです!
ライブアルバムなのですが、1枚でフュージョン、ジャズ、AOR、
ゴスペル、民族音楽(ワールドミュージック)等
あらゆるジャンルの音楽を1枚で聴くことができ、
しかも、どれも完璧で小手先の音楽は一切無し、
アンサンブルのバランスも各パートの一音も繊細で、
ライブアルバムなのか?と疑いたくなる程の完成度です。

僕は、ドラムをやるから自然とそこから聴き入るのですが、
ドラマーのウイリアム・ケネディーは当たり前ですが、
上手いです(ホント当たり前ですが・・・)。
で、テンションが高い!
このCDの5曲目に「DOWN TOWN」という曲があるのですが、
曲が進みエンディングでテーマに戻って、曲が最高潮に
盛り上がる最後の最後で、クラッシュシンバルを叩いている
と思われる”音”があるのですが、多分この時、
スティックがシンバルに食い込んでシンバル割れてるで、
みたいな”音”が鳴ってるんです。
ホンマ、ここはいつ聴いても僕もテンションあがる。
でも、アンサンブルは絶対に崩れないってのが、
最高にカッコいいです。
何と言ったらいいのか”青白い炎”みたいなライブです。
皆さん、是非お聴きください。

Nessun commento: