23 settembre, 2006

おバカ裁判長

藤波孝一につられてしまった。

--以下asahi.comより一部引用

入学式や卒業式で日の丸に向かっての起立や君が代の斉唱を
強要するのは不当だとして、東京都立の高校や養護学校などの
教職員が都教委などを相手に、起立や斉唱義務がないことの
確認などを求めた訴訟の判決が9月21日東京地裁であった。
難波孝一裁判長は、違反者を処分するとした都教委の通達や職務命令は

「少数者の思想・良心の自由を侵害する」

として違憲・違法と判断。
起立、斉唱義務がないことを確認し、違反者の処分を禁止した。
さらに、401人の原告全員に1人3万円の慰謝料を支払うよう都に命じた。

--引用終了

正直、政治目的アピールのみのこの手の訴訟
(従軍慰安婦訴訟、首相の靖国神社参拝違憲訴訟)
には、うんざりしてまして、“華麗にスルー”することが最適だとは
分かっていますが、脊髄反射的につっこみを入れてしまいたくなります。

一般市民に色々な思想の持ち主がいると同様に、法曹関係者にも様々な
思想の持ち主がいることを、我々は学習しなければなりません。
この裁判長がいかなる人物を過去の裁判記録などを漁ってみるのも
ひとつの勉強かと思います。
こいつは間違いなく左翼思想の塊だと思う。

日本が嫌いで嫌いで仕方がないと思う日本人が日本に住むことには、
甚だ不愉快ではあるが異議を唱えるつもりはない。
日本国民である以上、居住地を決めるのは本人の自由だから。
しかし、日本が嫌いな日本人が公務員になるのは如何なものかと思う。
この裁判の主旨は教師が国旗掲揚の際の起立、
国歌斉唱の義務がないことを確認する裁判だそうだが、
世界に何百とある国家で国旗国歌が無い国ってあるんでしょうか?
また、他国の国旗国歌を尊重するのは世界の常識である
(一部中国・韓国等例外はあるが)
ことから、自国の国旗国歌を自国民が敬うことは言わずもがなであると思う。
わざわざこんなことを規則として定め通達を発するなどする必要もないのです。
ところが、日教組を代表とした反日公務員の非常識な公務ぶりから苦肉の策として、
都は、通達を発したのです。

そして、今回の判決。
確かに憲法で思想・信条の自由は全ての国民に保障されているが、
国民に使える公務員には、その自由は場合によっては制限されると考えます。
その公務員の思想より、公共の利益の方が優先されるからです。
もっとも、そのバカ公務員が我がの思想を優先するあまり、国旗掲揚時に起立しない、
国歌斉唱をしないことで、その式典の進行に支障を来たしている時点で、
果たしてまっとうに仕事をしているのか甚だ疑問ですが・・・。

また、このバカ裁判長藤波孝一の判決理由が笑えます。
「国旗・国歌法で日の丸・君が代が国旗、国歌と規定された現在でも、
なお国民の間で宗教的、政治的にみて価値中立的なものと認められるまでには至っていない」

だそうです。
オリンピックやワールドカップでファンやサポーターが振っている日の丸は
この藤波の目には、全く写っていないようです。

だったら、日本人が世界戦で日本代表の応援する時は何持って応援するんだよ!

今回の判決では慰謝料として、
401人の原告全員に一人あたり3万円の支払いを都に命じたそうです。

     401人×3万円=1203万円

この判決が確定したらこれだけの都民の税金がドブに捨てられるそうです。
都は、早速控訴しているようです。
この裁判、監視する必要があります。

Nessun commento: