08 settembre, 2008

法令順守とマナー

大阪の一般サイクリストの方がレース中の事故で亡くなられた
というニュースを所長が耳にし、僕のジテツウは実質2回で
以後見送りとなりました。

自転車・・・危険な乗り物では全然ないんですけど、
日本での自転車、とりわけロードバイクの認知度って、
皆無と言っていいほどの程度ですからね。

昨日も朝から走行会へ行ってきたのですが、4人で一列で
走行していたら、国道2号線のアジュール舞子のあたりで、
中年の夫婦が乗る赤いマツダのロードスターにクラクションを
鳴らされ、挙句の果てには信号待ちをしていたら、

「お前等、自転車乗るのんかまわんけど、真ん中走らんと、
 端っこ走れ!」

と“言いがかり”をつけられました。
ちょうどアジュール方面へ行く側道にそれた辺りです。
僕達は前方の駐車車両をかわすべく手信号で右へ寄る合図をし、
安全に駐車車両をかわそうとするところ、後からその中年の男が
運転するロードスターがやってきた。前方の信号が赤であるのにも
かかわらず、さも我々の自転車が邪魔だと言わんばかりに、
下品にクラクションを鳴らしたのです。
我々は全員がそこのお店のショップのジャージを着ていたので、
無用なトラブルはお店の評判を下げるだけでしかないので、
そこは先頭を走るお店の方が大人の対応をされ収まりましたが、
我々全員がその中年の男に対して、

「俺らに文句言う前に、駐車車両のドライバーか所有者に
 言うこと言わんかい!」

と言いたかったに違いありません。
古今東西どこにでもこのような下品なヤツはいるものです。

僕は車も運転しますが、免許を持つ者として、

・自転車は軽車両であり、車道の左端を走行しなければならない。
 道路交通法に明記
・前方の状況を良く見て判断良く運転すること。
 前方の自転車が駐車車両をかわそうとして少し右に寄っている
 ことくらい前を向いて運転していたら分かるし、前方の信号が赤である
 ことが事前に分かれば、例えその自転車が進行方向を塞いでいたと
 しても進めないから待てば良いことくらい判断すると思います。
・警笛(クラクション)の乱用は避ける事、
 (これが原因で殺人事件が起きたことがある)
・隣に(恐らく)奥さんを乗せているからって、
 勘違いして威勢の良いマネをしないこと。
 (これが原因で殺人事件が起きたことがある)

などは認識した上で車の運転をしたいものです。
この男はそこそこお年もめしているようでしたから、
免許はさっさと返納されることをお勧めしたいです。
ただ、国道2号線沿いはマナーの悪い自転車乗りも多いというので、
もしかしたら日ごろ自転車にイライラさせられていたかもしれません。

日本では、まだ自転車は市民権を得ているとは言えません。
国道2号線では神戸市バスでも嫌がらせをしてきますし、
篠原北町付近を走っても神戸市バスはクラクションを鳴らしてきます。
自転車は車道を走るもので、自動車交通の大きな障害になるような
走り方をするライダーはいないと思います。
というよりも、そんな走り方は怖くて絶対にできないです。
市バスのドライバーはホンマにマナーがなっていないです。
今は我慢していますが、その内ナンバーを控えて
神戸市交通局と警察に届けてやろうとも思いたくなるほどです。

しかし、自分の車の運転と自転車の乗り方を見直す良い機会でした。

あ、またいつからか、ジテツウ始めたいと思います。

4 commenti:

Anonimo ha detto...

日本では車が一番という感覚はなかなか抜けないでしょうね。何たって、こんな小さい国に6つもの車メーカーがありますもん。新車が出るたびに乗り換える国民ですからね(今はどうか解りませんが)
もし、自転車ブームが到来すれば少しはマシになると思いますが、オランダやベルギーのようにはなれないでしょうね。。

Anonimo ha detto...

わたしも会社までジテツウ出来る距離にありますが、近くに住んでいる同僚の方が怪我して以来、うちの事務所内ではジテツウ禁止が、暗黙の了解となっています。
そういえば、最近自転車のってないなぁ。

ひであき ha detto...

>だいさん、まいどです。

公道では完全に自動車が一番ですね。
今、自転車ブームは来ているように見える
んですけど、自転車を使わない、またはいわゆるママチャリしか乗らない国民の意識と
行政がそれに対応できていないですね。
警察官でも車道を走る自転車に歩道を
走りなさいと注意するほどで、警察官も
自転車に乗るときは歩道を走っています。
一度注意してやろうかと・・・
ヨーロッパとは自転車に対する考え方が完全
に違うんでしょうね。

ひであき ha detto...

>favoritiさん、まいどです。

ジテツウ禁止、残念ですね。
ジテツウは会社に対しても社員に対しても
さまざまなメリットがあると思うのですが、
“危険”のひと言が二の足を踏ませている
ように見えます。
自転車も交通ルールを守って乗れば安全で
快適な乗り物だと思います。
危険度で言えば自動車であろうが、徒歩で
あろうが安全確認を怠った時点で同じだと
思うんです。

是非、自転車乗ってください。
メンテ一緒にしますし、
新車を買いに行くならお供しますよ(笑