06 luglio, 2012

タイガースよりも新城幸也

実は、ツール・ド・フランスが始まっているんです。

日本人唯一の参加の新城幸也選手が早速魅せてくれました。

第4ステージで敢闘賞を獲りました!

敢闘賞とは、特に定義が無いような気がしますが、
「その日大集団から最後まで逃げまくった選手」みたいな賞です。

漠然としていますが、“逃げ”る選手は
当然優勝を目指して集団から飛び出すわけですが、
現代の組織化されたロードレースにおいて、
最初から少人数で逃げてそのままゴールに辿り着くことは、
極めて難しく、そう再々あるわけではありません。
ですから、逃げた選手は最終的に集団に飲み込まれるのなら、
往生際悪くあがいて、最後に集団に飲み込まれて敢闘賞を狙う。
みたいな賞です。

こんな“逃げ”ですが、

-ロードレースは風(空気の壁)との戦いでもありまして、
自転車が前へ進むのに風を受けますが、200㎞も走る
レースではこの壁が選手の体力を消耗させます。
一般的にロードレースでは先頭の選手の後ろに入って
後続の選手は風による体力の消耗を防ぎます。
大集団ではこの壁を多数の選手で先頭交代して、
選手ひとり当たりの負担を減らすのですが、
大集団から飛び出した逃げ集団ではその風を負担する
選手の数が少ないため、一人当たりの負担が多くなります。
よって大集団から飛び出す行為(逃げ)は、観客から
大歓声と共に勇気ある行為として敬意をもって
 受け入れられるわけです。

新城選手はこの日最初から逃げて、日本人として二人目の
敢闘賞を獲りました。

新城選手はジロ・デ・イタリアのスプリントで着に絡んできたり、
世界選手権ではトップ10(9位)に入ったりで、
活躍することに観ているこちらは慣れてしまっていたようなところがありましたが、
今回の敢闘賞により、日本人で初めてツール・ド・フランスのポディウム(表彰台)
に立つことになりました。

日本人で二人目なのになぜ初めての表彰台なのかといいますと、
一人目は別府史之選手なのですが、彼がツール・ド・フランスで敢闘賞を
獲ったのは最終日のシャンゼリゼゴールでした。
で、最終日なので、総合の表彰とかがあって、映像が配信されなかったそうなんですね。

で、新城選手の表彰台ですが、
全く関係無い僕も感慨深かったです。
最初にロードレースを観始めた頃には日本人選手の姿などありませんでしたし、
今中選手や野寺選手がグランツールに出場しても、
アシストとしてひたすらエースのために働くのみで、
勝つとか賞を獲るとかは期待できるような環境ではありませんでした。

それから20年くらいたった今、日本人選手が堂々と活躍している、
積極的に勝ちを狙い、チームもそれをサポートしている。

隔世の感のは正にこのことで、
本当に夢を見ているようでした。

新城選手はツールの後半でもまた見せ場をつくってくれるそうです。

今からでも遅くありません。
Jスポーツを契約して、ツール・ド・フランスを観戦しましょう。

4 commenti:

しゅう ha detto...

ツールドフランス見たい!

hamaco ha detto...

新城選手、誇らしいです!
4月に手首を骨折したとはとても思えません。
ひであき氏のおかげで、このツールと共に果敢に戦いながら仕事ができることが7月の何よりの楽しみとなりました。
どっしり構えて観れる日が来るまで、ラジオとハイライトで楽しみます!

ひであき ha detto...

>しゅうさん、まいどです。

Jスポーツを契約しましょう!
コンタドールとアンディ・シュレクが
出ていないので、イマイチか?
と思いましたが、
新城選手があれだけの激走を魅せてくれたら、
そんなもん吹っ飛んでしまいましたよ。

ひであき ha detto...

>hamacoさん、まいどです。

そうでしたね。手首やってましたね。
そんなこと忘れてしまうような逃げでした。

そこまでハマってくれるとは嬉しいです。
ラジオ良いですね。
フランス語の良い勉強にもなることでしょう。
ジルベールの活躍もぜひ見たいところです。