政府やマスコミは、野田首相が現在進めている
消費税UPを
「消費増税」
と言っているが、これは間違いだと思う。
消費増税と言うと、
言葉面だけみると“消費を”増やす(ための)税のように聞こえる。
現政権が目論んでいることは、あくまでも
「消費“税”増税」
である。
消費増税と言うと、消費が増えて活気付いているように聞こえてしょうがない。
そんなことはない、現在は超デフレで国内消費は冷え込み、
賃金は上がらず、災害などもあり、国民は泣いているのである。
それを、知ってかしらずか、政府もマスコミも
「消費増税」
とは、こいつらやっぱり頭おかしいと思う。
何度でも言うが、現政権が押し進めているのは
消費“税”増税である。
消費が増えるのではない。
税金が上がるのである。
これからのニュースでも良く聞いていただきたい。
絶対に「消費増税」と言っている。
まぁ、国民が意味を取り違えることは無いと思うが・・・。
Nessun commento:
Posta un commento