満を持して「森のおはぎ」さんがオープンです。
ここのオーナーがベルギーの永井夫妻の学生時代のご友人ということで、
これは行かねば、と早速行ってきました。
以前、栄町に出張販売に来られた時におはぎを頂いていたので、
美味いことは分かっています。
その味を求めていくこプラスどんなお店なんだろう?
という興味もあってなんとか時間をつくって伺いました。
我々が到着したのは正午あたり、既に先客がおり、
オーナーのmoriyuriさん忙しそうです。
程なく我々の番になりまして、
「永井さんの・・・」と言うか言わないかで、
「あーっ!」と覚えてくれていました。
一度しか、しかもほんの数分しか会っていないのに、
突然行っても覚えてくれているのは、素直に嬉しいですね。
で、暫く雑談していましたがもうお客さんが待っておられるので、
写真を撮らせていただいて帰ることにしました。
まさか、自分がおはぎを買うためだけに
神戸から豊中まで行くことになろうとは、
つい先日まで思ってもみませんでした。
母と義妹に森のおはぎを食べてもらったんですけど、
事前にお好み焼きを腹一杯に食べていながら
それぞれ3つづついとも簡単にペロリとたいらげていました。
「甘さがしつこくなくて美味しい。」
「大きさも手頃。」
「ずんだ美味しい。」
大絶賛でした。
中でも
「今度買いに行くから連れて行って。」
は我が母の森のおはぎに対する大賛辞です。
べた褒めですね。
ということで僕は近々、一族郎党引き連れて
神戸から豊中まで“おはぎを買いに”行くことになりました。
要注意なんですが、早くに行かないと人気商品は
売り切れています。
営業時間についてはこれから変わるかもしれませんが、
近所のご婦人方のハートをぐわしと掴んで放しませんので、
全商品を買う!
という方はオープン時間を狙って行ってください。
今の時期はわらびもちが最高に美味しいと思います。
こんな素敵なお店を教えてくれた巨匠、ありがとう
こちらをご覧の方に僕からも森のおはぎを知っていただくために、
ショップ情報を掲載します。
森のおはぎ
大阪府豊中市中桜塚二丁目23-10
阪急宝塚線 岡町駅徒歩7分
営業時間11時~19時
店休日 日・月曜日(祝祭不定休)
2 commenti:
もう、ひであき氏の家族は森のおはぎの虜ですね!
でも、今回は色々と有り難うございます。
moriyuriも喜んでいました。
おはぎを求め神戸から豊中まで…僕らはベルギーから行きますよw
>だい氏、まいどです。
近いうちに、また母を連れて行きますよ。
礼には及びませんよ。
できることであれば何でもします。
moriyuriさんは岡町周辺のご婦人方の
心をもう掴んでいますね~
moriyuriさんのお人柄ですかね~
ベルギーから・・・遠いですな~
先にいただきましてホンマすんません(笑
Posta un commento