僕がカラダデザインを続けるために買ったトレーナーです。
上の写真がまんまソレで、
下の写真が我が愛車2号のORBEAをセットしたもの
これで1時間なりずっと足を回し続けます。
負荷は手元のシフトレバーでギアを変えればそのまま重くなったり
軽くなったりします。トレーナー側では変わりません。
さすがにだれてくるので、
ウォークマンを聴きながらトレーニングしています。
公道でこれは完全NGですが、ウチの敷地内でしかも
自転車は1mmもその場から動きませんので、
何かしら他からぶつかってこないかぎり危険ではありません。
アップテンポの曲であればそれに合わせて追い込んでみたりして
工夫しながら1時間足を止めないように楽しんでいます。
トレーナーの防音も完璧でうるさい音もでないし、
サイズもコンパクトで置き場所も取りません。
僕の自転車に合わせて色も黒で統一、
あのディスカバリーチャンネルチームも使っていたという
ELITEというところの製品です。(確かそのはず)
昨年12月から約2ヶ月の間飲みに行ったりなんやかんやと
忙しかったのですが、それでも週4回は最低ラインに続けました。
普通は上半身から痩せていくものだと思うのですが、
やはりまず太腿から締まって行きました。
そして前傾姿勢なので腰裏あたりのなんとか筋、
肩のなんとか筋、ふくらはぎの何とか筋・・・
そして持久力もつくんだろうと思います。
とにかく徐々に絞れてきていることは間違いないです。
とりあえず簡単に言いますとベルトの穴は
アンドレア・ダミコのでひとつ、
マネッティの黒いやつでふたつはサイズダウンしました。
個人的に成果として目に見えるのでこれは嬉しいです。
食事はこれまで通りにとって、
早く家に帰られたら8時30分から1時間みっちりやって、
その後には水分補給以外は摂取しない。
を守って、まぁ何よりも楽しくやっています。
春先の露出が多くなる季節に向けてマイペースでやります。
一応トレーナーの紹介エントリーでした。